こんにちは。
「おかし書店」店長のおかしです。
みなさま、このような悩みはありませんか?
- お金を貯められない
- お金を貯めたいけど何からすればいいのか分からない
この記事をお読みいただくと
- お金を貯められるようになります
- お金を貯めるために何をすればいいのかが分かります
ぜひこちらの記事を最後までお読みください。
お金を貯めるためにやること、それはズバリ○○!!
お金を貯められない。
お金を貯めたいけど何からすればいいのか分からない。
この悩みは『大人のためのお金の教養』(横山光昭監修、総合法令出版株式会社)という本が解決してくださっています。
それはズバリお金を貯める3ステップと節約術の実践です。
お金を貯める3ステップとは
- 目標の設定
- 現状の把握
- 貯蓄術の選択
です。
節約術は
- 固定費
- 変動費
の2つを見直します。
お金を貯めるためにやることそれは○○、その理由とは
なぜお金を貯める3ステップが必要なのか。
1つ1つ見ていきましょう。
目標の設定ですが、これが一番重要です。
ゴールが無いマラソンってかなりキツイですよね。
貯金も同じで明確な目標が必要です。
明確な目標が無いと、ついつい無駄使いしてしまいますよね。
目標があると頑張れます!
続いて現状の把握ですが、ここもかなり重要です。
現状が把握できていないと、目標達成までにやることが明確になりません。
最後に貯蓄術の選択です。
投資などを行えば、効率的に資産が増やせるため検討してみるのもアリです。
出費はそもそも固定費と変動費の2つに分けられるので、節約術ではこの2つを見直ししていきます。
具体的に○○を解説
目標の設定では、みなさんが貯金をする目的を定めます。
結婚を控えている方は結婚費用、子どもがいる方は学費などです。
明確な目標が無いという方は、みなさんに共通して必要になるお金を目標にするといいです。
それは老後資金と生活防衛資金です。
現状の把握では、家計をざっくり書き出します。
そして不要な支出を見つけ、削減していきます。
貯蓄術の選択は、生活防衛資金の確保が完了したら、それ以上のお金を運用して増やします。
投資には様々な種類があるため、ここは勉強が必要ですね。
節約術では、固定費と変動費の2つを見直していきます。
固定費は
- 住居費
- 通信料
- 保険代
- サブスク
などです。
変動費は
- 食費
- 光熱費
- 交際費
- 娯楽費
などです。
まず固定費ですが、本書で紹介されているポイントをお伝えします。
- 住居費は手取り収入の約25%以内が適正
- 月数万円の保険代の支払いがある方は、保険の見直しを!
- 通信料は格安プランに変更で節約
- サブスクは不要なものは解約
サブスクの魅力的なサービス多いですよね。
ついついたくさん契約してしまって、使ってないのにそのままなんて状態、非常にもったいないです。
私もこの本を読んで、利用してないサブスクのサービスは解約しなきゃと思いました。
次に変動費ですが、
- 光熱費は電気・ガス会社の変更で節約
- 交際費と娯楽費は、会食やコーヒーを買うなどの回数を減らす
私は娯楽費のコーヒーやっちゃってます。
具体的には、仕事帰りのおやつです。
ついついコーヒーとおにぎりを買ってしまうんですよね。
これで約500円の出費。
1週間で2500円、1ヶ月で10000円です。
ここを見直しできれば、かなりの節約になります。
ここでポイントになるのは、ストレスがたまるほど我慢しすぎないということです。
まとめ
お金を貯めるには、お金を貯める3ステップと節約術の実践が重要です。
みなさまもこの方法をぜひ実践してみてください。
そうすることでお金が貯まるようになります。
ここで紹介した内容以外にも素晴らしい情報が満載の本ですので、気になった方はぜひこちらの本を手にとってみてください。
コメント